ダウンライト
約10年前。
照明器具に蛍光灯からLEDに移行した時期がありました。
そのタイミングで各メーカー各社も照明器具もLEDに。
そのほとんどが、器具と一体型になりました。
電球の寿命が長くなって、消費電力が少なくなってより経済的になった反面、
昔で言う「球替え」ができなくなりました。
そのしわ寄せがもう来てます。
器具自体の交換になるので、施主様自身でやるのはなかなかですよ。
天井のクロスが破けたり、電線の抜き替えだって危ないですしね。
そんな電気屋さんだって暇じゃないですし、タダでなんかやってくれませんよ。
そもそもお施主さんの都合だってありますしね。
電気1個くらいで頼みにくいし、それくらいでいちいち来てほしくないですよね。
特に今はコロナ禍ですし。
なんか矛盾してますよね。
もうちょっとやりようがあったんではないですかね。
各照明メーカーさん、なんとかして。
って言いながら、やれることはやってますけどね。
ホント、いいお施主さんばっかりです。
マジ卍感謝。
イナツキ