苦手克服。
こんにちは(Ü)
事務のみむらです
コロナで、外出がしにくい世の中ですね。
お休みは、ほぼ家での引きこもり生活なので…
この機に、苦手な裁縫を少しでも克服してみようと思い始めました(9`・ω・)9
まず、玉止め?思ったところで止まりません←
玉結び?ものすごく玉になります←
動画見ながら、、、
なんとかできたのが、第一号「カボチャパンツ」(笑)
ゴム通しなんて、家庭科の授業依頼です(Ü)
自分ひとりで形になったもの作るなんて初めてぐらいのレベルです。
なんせ家庭科の課題なんて、ほんと無理で、
家で親に手伝ってもらった(ほぼ親)ものを提出するレベルです←
ひとつ作れると少しやる気が沸いて…
スタイも作ってみようとしたら…
キルト芯いれるとこ間違えて初めからやり直すという悲劇…。
正直やる気を失いました…
だがしかし、ここで断念するのも悔しいのでなんとか踏ん張りました!
第二弾「スタイ」(笑)
一応リバーシブルでのです♡
なんせ家庭科以来(やってないけど)の裁縫レベルなのでもらった布と100均のWガーゼ(๑・ω-)~♥”
ボタンとか人生で初めてつけましたわ(笑)
少し自信が沸いたので、また何か手作りしてみようと思います(Ü)
ではでは今日はこのへんで失礼します
☆おしまい☆